エチオピア イルガチェフェ コンガ ウォッシュド(浅煎)
Yirgacheffe Konga Washed
■First Impression|第一印象
エチオピアのトップグレード豆。
フローラルやマスカットを想わせる爽やかな香りと、
明るいアシディティと甘さの調和が繊細に際立ちます。
清々しい印象はまるで美少年のように瑞々しく華やかです。
■Cupping Comments|風味評価
Floral, Peach, Muscat, White Wine, Grapefruit, Syrup, Bright Acidity, Smooth Mouthfeel, Clean Finish
フローラル、ピーチ、マスカット、ホワイトワイン、グレープフルーツ、シロップ、明るい酸、なめらかな口当たり、透明感ある後味
■Coffee Profile|詳細情報
エリア:エチオピア イルガチェフェ
農園名:コンガ農園
標高:〜2,500m
品種:原生種(エチオピア・ヘアルーム)
生産処理:ウォッシュド
■Complete Tasting Profile|風味の全体像
白ワインやグレープフルーツを思わせる爽やかで透明感のあるフレーバー。
華やかで明瞭なアシディティが印象的で、ティーライクな余韻がエレガントさを際立たせます。
フレーバーの強度は繊細ですが、その分上品で洗練されたキャラクターが際立ちます。
冷めるにつれて甘さと酸の印象が心地よく広がり、余韻までも楽しめる一杯です。
■Why This Bean|この豆を選んだ理由
エチオピアはコーヒーの発祥の地。
その森には手つかずの原生林が広がり、ピュアな風味を持つヘアルーム種が息づいています。
イルガチェフェの持つみずみずしい柑橘系と華やかさは、ミクトのブレンドにも欠かせない大切な素材。
もちろんその透明感ある味わいをシングルでじっくりと感じていただきたいと考え、この豆を選びました。
■Origin Profile|生産情報
イルガチェフェは、エチオピア南部シダモ地方の高地に位置し、標高はおよそ2,500m。
険しい山道を抜けた先に広がるこの村は、肥沃な黒土と豊かな水源に恵まれ、
昼夜の寒暖差が大きいことで知られています。こうした環境は、コーヒーチェリーに
独特の明るいアシディティと繊細なフレーバーをもたらす要因となっています。
この地域のコーヒー栽培は1950年代に本格的に始まりましたが、
その味わいは紅茶を思わせる繊細さや、ワインに似た芳醇さを備えており、
急速に国際市場で高い評価を獲得しました。現在ではアメリカや北欧をはじめとする
スペシャルティコーヒー市場で高い人気を誇り、世界中のバイヤーが注目する存在です。
精製はエチオピアでは珍しく、伝統的なウォッシュド(水洗処理)が主流で、
その後の天日乾燥によりクリーンで透明感のある風味が生まれます。
特にイルガチェフェの中でも、品質選別を徹底したトップグレード「G1」は、
柑橘系の華やかさとティーライクな余韻を併せ持ち、世界的に名を馳せるに至りました。
川と森と湖に囲まれた美しい土地で育まれるコーヒーは、
口に含むと心までも澄み渡るような透明感を感じさせます。
自然と人の営みが絶妙に調和したこの環境こそが、
イルガチェフェ・コーヒーの魅力を支える大きな力となっています。
■Variety|品種の特徴
エチオピア原生のヘアルーム種。
複雑で多様な遺伝子を背景に、柑橘系や花のようなフレーバーを生み出し、
世界中のコーヒーのルーツとして特別な存在感を放っています。
■Processing Method|生産処理の特徴
ウォッシュド(Washed)
収穫後に果肉を除去し、発酵工程を経て水洗い・天日乾燥される伝統的な精製方法。
エチオピアにおいてはナチュラル製法が多い中、イルガチェフェではウォッシュドも一般的で、
透明感がありクリーンな風味が際立ちます。柑橘系やフローラルな印象を丁寧に引き出し、
上品でピュアなカップに仕上がります。
【商品番号:101】
■ 送料について
6,000円(税込)以上のご購入で送料が無料になります。
■ 発送について
ご注文から3営業日以内に発送いたします。詳細はメールでご案内します。
■ 返品について
商品に欠陥がある場合を除き、返品はお受けしておりません。
■ 店舗受け取りについて
店舗受け取りの場合は、営業日カレンダーをご確認の上、ご来店ください。
・MicT富山店の営業日カレンダー
・MicT高岡店の営業日カレンダー